カメラ

カメラ

DC-GH6の導入

2018年の初夏以来、私の写真撮影の心強い相棒はDC-G9、通称G9 PROでございました。世の中への登場は2017年というカメラです。今でも現役で売られています。実売10万円ソコソコで買えてしまうお得なマシン。Panasonicがつくるマ...
カメラ

ストロボ関係少しづつ整えてます

 2019年の1月に、ちょこちょこと買っては試行錯誤していたあれこれをまとめて書いておこうと写真だけ整えたものの、すっかり放置して一年以上が経ちました。 ストロボはニッシンのi60Aやi40Aを使っています。小型で使いやすくて気に入っていま...
カメラ

2018/10/24 しゃけちゃん個人撮影

 10月24日。しゃけちゃん(🐟ちゃん)の個人撮影をさせていただきました。 今年の春過ぎから、Twitterのタイムラインでは旧知の方々が彼女の写真を公開し始めます。可愛らしいなあと思いながらも、私にはなかなかチャンスがありませんでした。こ...
カメラ

35-100mm / F2.8 Ⅱレンズを買ったよ

 7月23日に新しいレンズを買いました。「LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 Ⅱ POWER O.I.S.」です。 ライブ会場などのフラッシュ不可現場では、これまで愛用してきた望遠ズーム "14-140mm/F3...
カメラ

これからはG9 PRO(DC-G9)で撮りますよ

 2018年5月20日。DC-G9を買いました。日本ではG9 PROという名前。2017年時点でPanasonicの持てるスチルカメラ技術の全てを注ぎ込んだであろう、最高峰の機種。マイクロフォーサーズ(m4/3)をこよなく愛する者としてはと...
カメラ

GX7mk2におけるシャッター回数確認方法

 いわゆる裏ワザってやつなんでしょうが、最近まで存じませんでした。他の機種と同じかと思いきや、自分の持っている個体ではそのやり方が違っていたので、ご参考まで。自らの備忘を兼ねて。 ろんすた(@monestar)さんの主宰する「変デジ研究所」...
カメラ

SIGMA 16mm F1.4 DC DNを手に入れたよ

 かねて発表があり、11月下旬に発売された広角単焦点レンズ SIGMA 16mm F1.4 DC DN。あぶく銭を手にする機会もあり、この際だからと購入しました。欲しかったですもの、広角単焦点の明るいレンズ。m4/3で明るいレンズを出し続け...
カメラ

9/11、9/12のメモ

 10日から12日まで三連休をいただきました。あまり章立てて書く感じでもないなと思ったので、ここでは11日と12日の休みを過ごした記憶をさらっと書き留めます。 9/11(日) 日本セーラー女子団の劇場オープンから5ヶ月目の日。さくら劇場へ行...
カメラ

9/10 ゆにガーデン(ロケハン)

 ここのところ雨続きで、カメラを触ってすらいなかったなあと思ったのです。先月の函館行き以来休みもなく12日間働き続けていたらそりゃまぁ、晴れていたところでそんな時間も取れていなかったことでしょうけれども。 ようやく休めた10日。花鳥風月を撮...
カメラ

DMC-GX7MK2 & SIGMA 30mm F1.4 DC DNで庭の花を撮影

 先日SIGMA 30mm F1.4 DC DNを入手したものの、雨がちな天候でなかなか外で撮る機会に恵まれません。3日朝は前夜からの雨もようやく上がり、青空が見えてきました。陽も差してきたので庭の花を撮ってみましたよ。朝8時くらいです。 ...