
Just records personal thoughts
2017年春の4Kテレビ購入後、わたくしの箱庭的オーディオビジュアル視聴環境につきましては、2018年春にかけてさらに追加したものが少々あります。  ...
これまで使っていたテレビは32v型のSONY「KDL-32EX700」。購入当時、フルハイビジョンテレビとしては最小サイズと言える製品でした。2010年に買っ...
あけすけに書きますが、今年は以下に記すものが欲しい! 美しいものをより美しく観たいのです。とは言え、車検のある年なので、買えるとしても年末でしょうなあ。 1...
BIGLOBEからのメールで知った、というほどの消極的な話です。1年8ヶ月ぶりにWiMAX2+の新しい端末を手にすることとなりました。 対象プランがau絡み...
ほぼ以前のような使用環境も整えられて日々楽しく使っている新PCなんですが、ひとつ困ってたことがありました。iTunesを立ち上げてiPhone6s plusを...
いきなり言い訳みたいなことを書きますが、6sが発表された当初は見送るつもりだったんです。来年きっと7が出てそれを買えばいいだろうと。 しかし気付いたんです。...
PCで流す音楽を、我が箱庭AVシステムのスピーカーに繋げるべくN-30を起動してiTunesから接続しようとしてみたら出来ない。iTunes上でアイコンが出て...
今朝、いつものように出勤前の髭剃りをしようとしたんですが、シェーバーの液晶部分に今まで見たことのないマークが出てきたのです。交換…せよ? おお...
今日明日と連休をいただいております。WordPressに移した、はてなダイアリーでの11年分の記録を読み返しながら、カテゴリーが未分類のものを改めて分類してい...