5月は6日7日と連休を貰っていたので、この機会に諸々を一気に進めようと思ったのです。それは、NX-TC5の不調に伴うAV環境の再構築。当初考えていたのは、ミニコンポの代替としてPioneerの「X-HM81-S」を買うことでした。価格.comで見ると4万円台で買えそうな雰囲気。いつものヨドバシカメラでどうにかなるだろうと気楽に思っていました。
札幌に一泊しての7日朝。かの店へ行ってみると同機は6万円台でしかも5月末まで入荷しません。なんてこった! アルバムアートが表示されるミニコンポの機種は他になく、強気で販売出来てしまう状況なのかも知れません。そんなことはともかく、当初の目論見通りには行かず、困ってしまいました。
ふと考えました。
MDは先月単体プレーヤーを置いて聴けるようにした。CDは、復活したLDプレーヤーの調子がすこぶる宜しく一発で読み取るようになり、TVモニタを介したメニュー操作などは無くAVアンプを起動するだけで気軽に聴ける。録音はしない、ワンセグ観ない、ラジオはAM/FM共にほとんど聴かない。ならばiPodの音楽データを読み取る機能を持ったマシンをAVアンプに繋げさえすれば、自分がミニコンポに求める機能は全て満たす!
売り場を眺め回し、じっくり考えること小一時間。決めました。
Pioneer ネットワークオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応 N-30
- 出版社/メーカー: パイオニア
- 発売日: 2011/10/31
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
Pioneer「N-30」。同社初のネットワークオーディオプレーヤーです。
上位機種に「N-50」がありますが求める機能はN-30で十分。かつ、N-50は店に展示されていませんでした。表示窓にアルバムアートワークを表示する単体プレーヤーは他にSONY品もありましたが、価格がいささかお高い。すぐに持ち帰りたい私には2万円台で買えるN-30以外に選択の余地はありませんでした。
購入し、苫小牧に帰って開封であります。LANポートには空きがあり、デジタル同軸のコードも余っており、AVアンプのファンクションもまだ若干の余裕ありで接続はあっという間に完了。楽チンでした。
AirPlayが一番簡単。すぐに設定できました。こういう使い方がしたかったんです。PC立ち上げてiTunesからもAirPlayでいつでも簡単に繋がっちゃう。
雑誌の付録にあった192/24のwavファイルもUSBメモリに入れて、きちんと聴けました。
インターネットラジオにFMいるか! 残念ながら、選局した時は放送していなかったのか音は聴こえず。外国の局を中心に充実していますね。音楽流しっぱなしで過ごしたい時にいいかも。なお、通信の状況によっては途切れたりすることもあるようです。数回確認出来ました。
測っていたかのようにラックぎりぎりで収まりました。いやぁ、いい買い物した! と自画自賛ですが、しばらくはこの構成で使い勝手を色々確かめてみようと思います。
ちなみに、NX-TC5のリモコンが急に機能を取り戻しました。これまで何をどうやってもムリだったのに、不思議です。内部的に何かが起きたのか、はたまた未来からやってきた誰かがリモコンを取り替えたのか。ってサマータイムマシーンブルース的なネタ書いて誰に伝わるか、って話ですな。
さて、次はスピーカーだな……。
コメント
『サマータイムマシーンブルース』判りますよw
リアル上映に家のエアコンのリモコンを持って行って割引して貰ったのを覚えてます。
受付の可愛い姉ちゃんが「マジでリモコン持ってくる馬鹿居るんだ」的なウケ方をしてくれたのもよぉ~く覚えてますw(若干被害妄想込みです)
思い出していただけましたか! ありがとうございます~\(^o^)/