
2008年03月
記事一覧
Just records personal thoughts
スピーディな展開でギュッと束ねられ、ハートフルなエンディングに繋がって満足です。十二分にSFでした。
高齢の父母に求職中の息子と、時間が有り余る者ばかりが住む我が家。春のお彼岸ということで込むであろう明日の祝日を前にお墓参りをしとこうと、今日の午前中に済ませまし...
喜多善男最終回。未来に希望が持てる終わり方でホッとしました。予定調和と見せかけて何か起きてしまうのではとドキドキしつつ観てましたが、なんとか、どうにか。DVD発...
早く床に就いておきながらもなかなか寝付けなかった昨夜。久々にキッチリ書類を作って知恵熱でも出てしまったのかと思いましたよ、お恥ずかしい話ですが。でも朝はスッキリ...
無防備に昼寝してしまったせいか、鼻水が出て仕方がない。映画を観る前に風呂に入っておいたんだけどあんまり体調芳しくないのでもう寝ます。外は雨がしとしと。明日は晴れ...
日曜洋画劇場でやってたのを観ました。初見なのでフィリップ・K・ディック原作のSFモノってことだけネットで確認しておいて、後は情報探らずに楽しもうと思ったのですが...
前半の畳みかけるような展開に引き込まれ、後半のせつない展開にしんみりしつつ観ました。もちろん都合良すぎる展開こそがたまらんのです。「サマータイムマシーンブルース...
今日は無料の市民講座に興味深いテーマがあって、父を誘い博物館まで聴きに行ってみたりと呑気な土曜日。そんな気ままな生活をしているので、かねがね気にはなっていたPC...
謎解きを粗方終えていよいよ大詰め。最後の1分までやきもきさせられっぱなしでした。脚本にまんまとハメられた感じ。でも今は心地好いです。ちなみに歯がゆい思いをしたの...